WordPressのCocoonテーマで、Googleアドセンス設定時にWordfenceの403エラーを解消する方法

WordPress

幸いにして20記事で、Googleアドセンスの申請がとおりました。

たいして、PV数は伸びてないのですが、勉強がてらWordPressのCocooonテーマで、Googleアドセンス広告の設定を行いました。

その際に、「Wordfenceプラグイン」が403エラーを返したのです。

早速、対処方法を検索してみましたが、上位検索でヒットしたのは「Wordfenceプラグイン」を一時停止する対処方法でした。しかし、これは適切な設定ではないですよね。

本サイトでは、「Wordfenceプラグイン」のWhitelistを設定するやり方で、403エラーを解消できたので、そちらを記事にしてみようと思いました。

対象読者
  • Googleアドセンスの設定で、「Wordfenceプラグイン」が403エラーを返す。
  • プラグインの一時停止でなく根本解決をしたい。
  • 「Wordfenceプラグイン」のWhitelist機能がよくわからない。

CocoonテーマでのGoogleアドセンスの設定方法

次のサイトを参考に、Googleアドセンスの設定を行いました。

広告設定でGoogleアドセンスのスクリプトコピペし、「変更をまとめて保存」をクリックしましたら、「Wordfenceプラグイン」が403エラーを返してきました。

ちなみに、Cocooonの広告設定を使うと、Gutenbergで で記事内広告の挿入できるのはいい機能ですね。

Wordfenceが403エラーを返す原因

httpステータスコード403 Forbiddenは、アクセス権がない趣旨のエラーコードとなります。

Googleアドセンスのスクリプトコードには、Googleサイトにアクセスするコードが埋め込まれています。これが仮に悪意のあるコードの場合に、Blogサイトの情報が、外部漏洩する可能性があるからです。

これを防ぐのが、Firewallプラグインと呼ばれているもので、「Wordfenceプラグイン」はこのFirewall機能があります。

403エラーを解消する方法

Googleアドセンスのスクリプトコードは、悪意のあるものでないと認定することで、必要な通信を許可させることができます。これをWhitelist機能と呼びます。

Whitelistは、403のエラー画面の中で設定できます。

403エラーを解消する手順
  1. 下記画像にある「A potentialy unsafe operation has been detected in your request to this site」の403エラー画面が表示されます。
  2. 「I am certain this is a false positive.」にチェックを入れます。
  3. 「Allowlist This Action」をクリックします。
  1. 再度、Cocooonの広告設定で、「変更をまとめて保存」をクリックします。

403エラーを確認する方法

「Wordfenceプラグイン」で403エラーになったトラフィックを確認できます。

403エラーを確認する手順
  1. WordPressの管理画面から「Wordfence」→「Tools」をクリックします。
  2. 「Live Traffic」画面で、「Response」が403になっている通信を確認できます。

追加したWhitelistを確認する方法

「Wordfenceプラグイン」でWhitelistを確認する方法を記します。

Whitelistを確認する手順
  1. WordPressの管理画面から「Wordfence」→「Firewall」をクリックします。
  2. 「Web Application Firewall」の「Manage WAF」をクリックします。
  1. 下側にある、「Allowlisted URLs」をクリックします。
  1. 許可された一覧が表示されます。

チェックボックスにチェックを入れて、「DISABLE」をクリックし、画面右上での「SAVE CHANGES」をクリックすれば、追加したWhitelistを無効化できます。

まとめ

以上、WordPressのCocooonテーマで、Googleアドセンス広告設定した際の403エラー対処方法についてまとめました。

「Wordfenceプラグイン」のWhitelist機能の設定方法を確認できたことが有意義だったと思います。また、「Live Traffic」ツールで通信確認することも学べました。

こうしてひとつひとつ、WordPressとそのプラグインの使い方を習得し、それをアウトプットすることで、ブログ運営の学びになればと思います。

とつ

某SIer企業勤務。サーバーインフラ系でキャリアを伸ばしつつ、2020年からAWS運用にシフト。
老け顔から、「とっつあん」とあだ名で呼ばれ、それが「とつ」といつしか略されるようになったのがハンドルネームの由来。
「リベラルアーツ大学」をきっかけに、稼ぐ力を養いたいとBlogサイト運営を開始。Blogの成長とともにAWSのスキルアップももくろむ。
家族は妻と4歳長男と0歳次男。
次男の産後クライシスを乗り越えるための妻への対策と予防を模索する。

とつをフォローする
WordPress
スポンサーリンク
とつをフォローする

コメント

  1. ごめ兄 より:

    はじめまして。

    エラーが解決し無事アドセンス広告を貼ることができました。(使用テーマ:SWELL)
    同じブログ運営者として感謝をお伝えしたくコメントさせていただきました。

    ありがとうございました。

    • とつ とつ より:

      ごめ兄様
      コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。
      お役に立てて光栄です。お互いにBlog運営頑張って参りましょう!

タイトルとURLをコピーしました