WordPressスパムコメントの削除がめんどくさくなったのでreCAPTCHAを使って対策

IT技術

海外サイトからのアクセスを中心に特定ページに対するスパムコメントが多くなってきました。
1日だいたい10件〜20件ほどになります。

本Blogはコメントを承認制にし、メールアドレスや名前を必須にしていますので、公開されることはないのです。

いままでは、直接コメントをスパム扱いにClickClickしていたのですが、流石に時間の無駄に思えるようになりました。

そこで、プラグインで対策を実施して、その効果を検証してみました。

対象読者
  • WordPress運用者でコメントを有効にしている
  • コメントは承認制にしているがスパムコメントが多くなってきた

所要時間は、10分程度で完了します。

スポンサーリンク

reCaptchaとは

reCAPTCHAは、高度なリスク分析エンジンと適応型チャレンジを使用して、悪意のあるソフトウェアがWebサイトでの不正な活動に関与するのを防ぎます。その間、正当なユーザーはログイン、購入、ページの表示、またはアカウントの作成が可能になり、偽のユーザーはブロックされます。

https://www.google.com/recaptcha/about/

とあります。Googleが開発した無料で利用できるツールになります。

reCaptcha Enterpeise とは

今日現在公式ページでは、reCaptcha Enterpeise最新バージョンのようです。Enterpeiseとのことで有料版かなという印象を受けます。

1,000,000 回の呼び出しから、1000回ごとに$1かかるとのことです。本サイトの実力では無料枠を使い切れるわけではありませんね。。。安心して導入してみます。(有料になってしまったら嬉しく報告いたします(笑))

とここまで書いたのですがですが、reCaptcha EnterpeiseはWordPressでは、まだ非対応のようです。

reCAPTCHAのキー発行

reCAPTCHAのサイトからv3adminからVersion3を有効化を行います。
重ね重ねEnterpeiseは罠です!!

reCAPTCHAキー発行
  1. reCAPTCHA公式にアクセスし、v3 Admin ConsoleをClickします。
  1. ラベルに「Webサイト用reCAPTCHA」など管理しやすい名前を入力し、reCAPTCHA タイプreCAPTCHA v3をClickし、Webサイトのドメインを入力後、reCAPTCHA 利用条件に同意するのチェックボックスをチェックします。画面下にある送信ボタンをClickします。
  1. サイトキーシークレットキーが発行されます。後ほど利用します。

プラグインの有効化

reCAPTCHAを利用できるWordPressのPluginは様々ありました。
自分はこのコメントからInvisible reCaptchaを使うことにしました。

以下有効手順です。

プラグイン有効化
  1. 設定Invisible reCaptchaをClickします。
  1. 秘密鍵サイト鍵にコピー&ペーストしバッジ位置を好きなものに選択してから、変更を保存をClickします。
  1. WordPressタブを選択し、有効にする機能にチェックをいれて、変更を保存をClickします。

試しに、コメントや問い合わせをしてみましたが、reCAPTCHAの「私はロボットではありません」のチェックボックスは現れることはありませんでした。

スクリプトなどで実行を見ているようです。

reCAPTCHAの効果

reCAPTCHA公式にアクセスし、v3 Admin ConsoleをClickします。

この画面では、30アクセスほど発生したそうです。

有効になってから、1日様子を見てましたが、スパムコメントは1件しか発生しませんでした。

まとめ

reCAPTCHAとPluginを有効にして、スパムコメントを弾くことに成功しました。
めんどくさそうな印象でしたが、スムーズに行けば5分〜10分で設定できます。

WordPressを運用している方は、はやめに有効にしておくことをおすすめします。

アクセス数が増えてくれば、不正ログインされるリスクも増えてきますので、そちらも有効にするとよさそうですね。

とつ

某SIer企業勤務。サーバーインフラ系でキャリアを伸ばしつつ、2020年からAWS運用にシフト。
老け顔から、「とっつあん」とあだ名で呼ばれ、それが「とつ」といつしか略されるようになったのがハンドルネームの由来。
「リベラルアーツ大学」をきっかけに、稼ぐ力を養いたいとBlogサイト運営を開始。Blogの成長とともにAWSのスキルアップももくろむ。
家族は妻と4歳長男と0歳次男。
次男の産後クライシスを乗り越えるための妻への対策と予防を模索する。

とつをフォローする
IT技術WordPress
スポンサーリンク
とつをフォローする
とつブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました